令和6年8月24日よりぶどう狩り・ぶどうの販売を開始します
ぶどうの販売につきまして
採りたてのぶどうを陳列しますのでお好みのぶどうを
お選び頂きお買い上げいただきます。
要予約となりますのでご予約希望の方は090-4599-1259までお電話ください。
ピオーネ・シャインマスカット
品種に関しましてお電話にてお問合せください。
ピオーネ 1kg 1500円
シャインマスカット 1kg 2200円
梱包用の箱は別途となります。
試食してその場でご購入いただくことも、発送することもできます。
発送は2箱まで1箱分の送料でお送りできます。
ピオーネ、シャインマスカットを詰め合わせでお送りすることも可能です。
(例 ピオーネ2房+シャインマスカット1房=3,600円+200円(箱代)送料)
営業時間:PM1:00~PM3:00
当日、当園第2駐車場に到着致しましたらお手数ですが下記連絡先までご連絡をお願い致します。
料金 試食無料(ピオーネ シャインマスカット)・入園料無料 (試食だけの入園は出来ません)
※特別企画のため、ご予約の無い場合はお受けできません。
事前に必ず電話にてご予約をお願いいたします。
ぶどう狩りにつきまして
2024年は土日午前中限定で行います。詳しくはこちらをご覧ください
最近の投稿
ご予約についてのご注意
小学生以上の方は「いちご狩り予約カレンダー(小学生以上)」からお願い致します。
未就学児を同伴のお客様は「いちご狩り予約カレンダー(未就学児・小学生以上)」からお願い致します。
未就学児を同伴のお客様はベビーカーとかが入れるようにエリアが広くなっております。
そのエリアのスペースが限られている為にご予約の制限があります。
小学生以上のお申し込みで未就学児を同伴されたお客様につきましては入園をお断りすることがあります。
コロナ対策について
2023度のさくらんぼ狩りもコロナ対策実施しながら開園します。食べる時以外はマスク着用でお願い致します。
さくらんぼ狩りの竜太園。朝から晩まで、フルーツの事ばかり考えている頑固一徹者。
自分の舌を信じ、珍品種もその腕と舌で天塩にかけてあまく、おいしく育てる園主!!
また丹精込めて農作物を育て、お客様に満足して召し上がっていただきたいです。
その為、マナーを守らない方や作物を乱暴に扱う方には厳しく注意させて頂きます。
私がブログを更新しています。
いちごの時は、私が園主になります (^‿^)! フルーツの話しからお客様とのふれあい、日々の出来事など楽しい話満載!! 竜太園だよりはこちらです!
毎年多くのお客様がフルーツ狩りを楽しんでいらっしゃいます。
マスメディア
6月3日(日)「TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」で珍しいサクランボ【寿錦】と【月山錦】」という題名で紹介されました。
TBSラジオ ときめくときを。
ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネット…
王様のブランチで紹介されました
5月からさくらんぼ狩りがスタートしている竜太園を訪れた。園主 滝嶌竜太さん、由美さんは今年は豊作だと語った。700坪の敷地内で24種類のさくらんぼを栽培し、40分間2000円で食べ放題、200粒食べる人もいるという。リポーターはさくらんぼの取り方を教えてもらい八興綿を食した。
- 情報タイプ:施設 URL:http://www.ryuta-en.com/ 電話:090-4599-1259 住所:山梨県甲州市塩山牛奥3453 地図を表示
- ・王様のブランチ 2014年6月14日(土)09:30~11:45 TBS
栽培方法について
竜太園では、ご来園いただきましたお客様には美味しくまた、安全で安心して楽しんでいただくために減農薬栽培を行っています。
特に農薬取締法と言う法律がありその法律を順守して栽培を行っています。農薬取締法は、農産物などに使用する農薬は、国が安全と認めたものを使いなさいという法律です。今日はまだ農薬登録のないものでも肥料登録があれば農作物に使用できます。
この肥料の中にも抗菌作用や防虫効果のある物もあるため、それらを使って無農薬栽培を謳っている農家もありますが、竜太園で使用するこれらの物は農薬取締法を守りながら、安全データシートが準備できている物を選ぶようにしています。
竜太園ではできるだけ、自然素材・天然素材の農薬を選び、使用回数を減らすことで多くの皆様に安心・安全の農産物を提供していきます。
また、蜂を殺さない農薬使用しています。なぜなら蜂を殺してしまうと、蜂受粉作業に影響を及ぼしてしまうからです。
ご注意!
私達は、お客様に美味しいいさくらんぼやいちごを食べていただく為に、丹精込めて栽培しています。農作物の枝や茎を必要以上に折ったり、成熟していない果実を不必要に廃棄したり、園内を必要以上に走り回る事のないようにお願い致します。
ご理解の程をよろしくお願い致します。