さくらんぼの様子
いよいよ最後のさくらんぼ狩り獵
2007年6月29日 さくらんぼの様子
いよいよ、6月30日、7月1日は最終、土・日のさくらんぼ狩りとなりました。土曜日は第2農園です。まだまだ低いところも高いところも生ってます。体力に自信のある方は脚立を使って食べてください。ただし、枝だけは絶対に折らない …
6月23・24日のさくらんぼ狩りは・・
2007年6月22日 さくらんぼの様子
23日・24日は、第二農園で食べられる品種は佐藤錦・紅佐藤・紅真珠・高砂・夕紅錦・正光錦・香夏錦・紅秀峰・ナポレオン・です。 第三農園では、佐藤錦・紅真珠・紅佐藤・夕紅錦・天香錦・東紅錦など食べられます。天気を見ながら園 …
真夏のような日に・・・ありがとう
2007年6月18日 さくらんぼの様子
16・17日は真夏のような日になり、それでもお客さんが「美味しかったです。いろいろな味がありあきることなく食べました。」・「僕・私もひとりで取って食べたよ!!」と喜ばれて帰られました。こちらこそ、本当にありがとうございま …
今日のさくらんぼ狩りは・・・
2007年6月17日 さくらんぼの様子
17日、本日のさくらんぼ狩りは脚立を投入します。また、お子様には低いところに生っているさくらんぼを、自分で食べられるようにエリアを広げます。いっぱい食べてね。 月山錦は「とてもさくらんぼの味とは思えない!」との驚きの声 …
16・17日のさくらんぼ狩りは・・・・
2007年6月15日 さくらんぼの様子
明日は第2農園でのさくらんぼ狩りです。「こんなに、たくさんのさくらんぼの種類を食べたの初めて!」との声がぞくぞく聞かれます。私達はそんな声えを聞いて満足で~す。 今、食べられるさこらんぼは・・・。 佐藤錦・紅佐藤・紅 …
第2農園、本日開放囹
2007年6月9日 さくらんぼの様子
6月9日、本日、第2農園開放いたします。 午前中のご予約は一杯になりました。午後ならまだ空きがあります。 紅さやかは終了いたしました。大好評でした。ありがとうございました。
甘くて美味しいよ~!
2007年6月5日 さくらんぼの様子
も良くさくらんぼも一層おいしくなってます。今日来てくれたお客様も「あま~い、おいしかったです。」とで帰られました。また、今シーズン2度目のお客様もいました。本当にありがとうございました。
わ~、落っこちないでね~
2007年6月3日 さくらんぼの様子
今日で6月第1週目のさくらんぼ狩りが終わりました。路地を食べてもらいましたが、紅さやかは本日で終了しました。さくらんぼ自体も赤黒く中は真っ赤、とっても甘~いと大好評でした。路地はまだ7品種食べられまーす。太陽をさんさんと …
6月2日のお客様の声・・
2007年6月2日 さくらんぼの様子
6月2日、暑い中お越し下さいましたお客様、ありがとうございました。 皆さん、「おいしい!・もうお腹一杯、苦しい~」、「いろいろな味が楽しめて良かったです。」、「こんなに、品種があるなんてびっくり!」など、いろいろな声が聞 …