さくらんぼの様子
6月7・8日の受付終了です

6月7・8日のさくらんぼ狩りの受付は終了しました。また、6月14(土)・15(日)の受付は6月8日(日)の終了後に受け付けます。すでに予約が殺到しておりますのであと若干名しか受け付けられない状態です。また、6月21・22 […]

続きを読む
さくらんぼの様子
 6月7・8日のさくらんぼ狩りは・・

 6月8(日)のご予約は終了致しました。  6月7(土)は若干まだ受け付け致します。電話での問い合わせが確実です。  6月7(土)のさくらんぼ狩りのお薦め品種は、高砂の中でも一番美味しいと言われる『選抜高砂』・果肉がとっ […]

続きを読む
さくらんぼの様子
雨が降らず良かった囹

 今日は曇り日でさくらんぼも冷えてて美味しかったでしょうね。相変わらず紅さやかが人気でした。「甘くて美味しい!アメリカンチェリーに似てるけど全然違うのね」と。また、果肉が柔らかくてジューシーな正光錦も人気でした。次に美味 […]

続きを読む
さくらんぼの様子
ニューフェイス囹

 おりひめの季節が6粒つきました。とっても赤くて美味しそう なんと竜太さんは忘れていて「わぁ、食べたい!」と言ってましたが、忙しくて今日も食べ損ねました。(^_^;    <おりひめの季節>

続きを読む
さくらんぼの様子
もう少しで会えるよ囹

 月山錦はこんなに黄色くなってきました。もう少ししたら美味しくなるよ お天気が続けばいいんだけどなぁ~      今日のお客様は夕紅錦が美味しいと言ってました。7~8品種食べられるので、みなさん食べ比べて最終的に自分好み […]

続きを読む
さくらんぼの様子
ビックニュース囹

なんと、6月9日より平日のみBコース(寿錦を含むさくらんぼ狩り)のさくらんぼ狩りを始めます。寿錦がどんどん赤くなり美味しそうです。     寿錦のふたごが分かりますか?貴重なふたごです。  また、月山錦が6月10日あたり […]

続きを読む
さくらんぼの様子
なんなの、この天気令

今年はよく雨が降り困ってます 気温もぐっと下がり冬支度です いつになったらになるのやら・・・ 今日のお客様は、紅秀峰、紅佐藤、選抜高砂がおいしいと言ってました。   <紅佐藤>    <紅秀峰>  さて、問題です。この3 […]

続きを読む
さくらんぼの様子
もう、食べられない囹

 5月31日(土)はあいにくの雨でとても寒かったです。でも、さくらんぼが冷えてて美味しかったようです。  6月1(日)はで暑かったです。私は気温の差についていけない 暑い中、たくさんのお客様が食べに来てくれました。お子様 […]

続きを読む
さくらんぼの様子
こどももニコニコ秊

 今日はで涼しくさくらんぼを食べるにはいい日でした。4歳の男の子も来て下さり自分で取って食べニコニコでした。また、いろいろ品種があり「全部は食べられない!お腹一杯」とお腹をさすってました。せっかくきて下さったので、その時 […]

続きを読む
さくらんぼの様子
お願い囹

 今日はあいにくのでした。でもお客様は「おいしい!」と満足頂いてお帰りになりました。今日の人気品種は、香夏錦・正光錦でした  幸福錦のプレゼントは大変喜ばれました。残り明日1日ですが来園くださったお客様にプレゼントいたし […]

続きを読む